BMIサマーベースボールキャンプを開催しました #MLB #mlbjp #大リーグ #マイナーリーグ

8月6日、7日の2日間、静岡県伊豆市にて今回もBMIキャンプを開催致しました。

 

 

IMG_6425

 

 

施設側とも協力をして、感染症対策をとりながら、無事に怪我もなく行うことができました。

参加者からも「楽しかった」、「もっとやりたい」、「貴重な話が聞けた」などなど、様々な声があり、宿舎でプロ野球選手になりたい選手に必要な事、うまくなるために必要な事、プロのコーチングスタッフからの目線の話は特に小学生までもが真剣なまなざしで一瞬たりとも聞き逃がすまいと集中して話を聞いていた姿はとても印象的でありました。

 

IMG_6507

 

 

その後の中学生よりも上の選手たちからの質問は深夜にまで及び、興奮して眠れない選手もいました。2日目の練習でも、休憩も惜しむほど選手たちは練習にのめり込んでいる姿は、インストラクター陣も我々からの期待と願いと、伝えたいことが伝わったような気がしてとてもうれしい光景でした。

 

 

IMG_6446

 

 

その他にも引き続き、弊社YouTubeチャンネル「Big League Tube」や各種SNSで内容をお見せしていきますので、ぜひフォローしていただければと思います。

 

今回の合宿の様子はこちらから

 

 

 

IMG_6392

 

これまでのBMI Inc. Camp(ミニキャンプ)

 

 

 

Copyright (C) bmi-2006.com All rights reserved.

BMIサマーキャンプに三好貴士が参加致します!! #MLB #mlbjp #大リーグ #マイナーリーグ

前回の投稿(→【伊豆ミニキャンプ】BMI SUMMER BASEBALL CAMP 2020を行いますで夏の野球合宿のご案内をさせていただきましたが、今回はマイナーリーグ中止に伴い、弊社代表の三好貴士がこの合宿で直接指導させていただく事になりました!!

 

2020 BMI summmer camp11

 

 

※帰国後からこのキャンプの日までに新型コロナウイルス感染症に関する厚労省の水際対策である14日間の待機期間を終えております。

 

今年は新型コロナウィルスの影響でレギュラーシーズンを迎えることはできませんでしたが、スプリングトレーニングではメジャーリーグに帯同して、ベンチに入ることでメジャーを代表するネルソン・クルーズジョシュ・ドナルドソンなどと行動を共にしたことで得た新たな学びを参加者の選手達にお伝えできることになると思います。

 

この機会をぜひお見逃しなく!!

 

 

 

お問い合わせは以下のフォームからお願い致します。折り返し、こちらからご連絡させていただきます。

 

 

 

 

Copyright (C) bmi-2006.com All rights reserved.

【伊豆ミニキャンプ】BMI SUMMER BASEBALL CAMP 2020を行います

今年もこの季節がやってきました。

BMIサマーキャンプを開催致します!

 

2020 BMI summmer camp

 

 

このキャンプで集まったメンバーに沿った練習メニューを作成し、基礎的な練習からライブBPなどの実戦形式の中で必要な技術から考え方までを大切にしたキャンプとなっております。

さらに、練習中に撮影した動画を用いたカウンセリングや3Dスイングデータを取り入れたレクチャーなど、インストラクターの経験則だけで伝えることがないように心がけております。

また宿舎でも小学生から大人までが一緒になって野球の話をしたり、自分の事をお互い話し合ったりする時間もまたこのキャンプの醍醐味となっています。

今回は参加者の満足度重視のために定員を15名程度とさせていただきまして、中身の濃い2日間にさせていただきたいと思っております。

また現地までの交通手段も不都合がある方は遠慮なくご相談ください。できる限りの対応をしたいと思います。

各講師のプロフィールは以下ご確認ください。

 

田久保賢植 (https://takubokenshoku.com/profile/

世界を6ヵ国でプレー、指導した経歴を持つ稀有な野球人。

安田裕希 (https://yukiyasuda08.com/plofile/

アメリカプロ野球最高峰のアトランティックリーグでプレーした現役選手。

 

 

宿舎など、前回の様子はこちらからご覧ください。

 

 

 

 


 

日時:2020年8月6日、8月7日

対象:小学3年生~大人

定員:15名程度

会場:静岡県伊豆市、中伊豆グラウンド (移動に関して不安な方は遠慮なくご相談ください)

宿舎:伊豆天然温泉 貸別荘 REI

お問合せ:050-5437-4488(電話) or bmi2006@live.jp(メール)

 


 

 

※お申し込みは宿泊施設の都合で少し締め切りが早くなっています。7月29日 15:00までにメール(bmi2006@live.jp)、もしくは弊社の各種SNS(Facebook、instagram、twitter)などからでも構いません。お早めにお申し込みください。

 

<新型コロナウィルスの対策>

 

※ 発熱、風邪の症状がある選手の出席は厳格に不可としますので、参加前に必ず検温をお願い申し上げます。

※ 行き帰りの際はマスクの着用をお願い申し上げます。

※ うがい等を度々行いますので、各自清潔なタオルを必ず1人1枚用意してください。

※ 基本的に新型ウイルス感染経路を辿ることは困難なため、仮にキャンプ参加後に体調不良となった場合でも、当方としては一切の責任を負わないことと致しますので、予めご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

※ 文科省の見解により、体育の授業中のマスク着用は義務付けないとありましたので、キャンプ期間中にカラダを動かす際には、酸素不足、熱中症予防の観点からマスクは着用致しません。

※ 新生活様式に基づいて、ソーシャルディスタンス等を極力遵守したく思います。
必要以上の大声や、必要以上なスキンシップは避けるよう強めに指導し致しますので、ご家庭でも予めその旨ご指導ください。

 

宜しくお願い致します。

 

 

 

Copyright (C) bmi-2006.com All rights reserved.

BMIスプリングベースボールキャンプ開催のお知らせ

春のベースボールキャンプのご案内です。

12月末に行ったウィンターキャンプから早くもスプリングキャンプを開催致します!

 

 

2020BMIスプリングキャンプ

 

 

恒例のこのキャンプでは基本的な実技から、実戦の中で必要な守備スキル、打撃、走塁テクニックなど重要視したキャンプとなっております。参加者の満足度重視のために今回は20名程度の募集となりまして、それ以上は各選手に関わる時間が少なくなってしまうことを理由にご遠慮させていただくことがありますので、予めご了承ください。

また現地までの交通手段も不都合がある方は遠慮なくご相談ください。できる限りの対応をしたいと思います。

各講師のプロフィールは以下ご確認ください。

 

田久保賢植 (https://takubokenshoku.com/profile/

世界を6ヵ国でプレー、指導した経歴を持つ稀有な野球人。

安田裕希 (https://yukiyasuda08.com/plofile/

アメリカプロ野球最高峰のアトランティックリーグでプレーした現役選手。

森田雅久 (https://masa34.com/about/

名門・桐蔭学園から桐蔭横浜大学、その後はアメリカ・サマーリーグでプレーした。

 

宿舎など、前回の様子はこちらからご覧ください。

 

【このキャンプの特徴は6つ!!】

  1. 多角的な視点を持った経験豊富なインストラクターからの直接指導
  2. 対話を重要視したコミュニケーション型の指導方法
  3. 世代が幅広いので、普段体感しないスピード感などの刺激がある
  4. 少人数のため、克服したい課題を集中的に取り組める
  5. 伊豆の自然の中で思いきって練習できる
  6. 温泉がある貸切宿舎でメンバー同士で交流を深めることができる

 


 

日時:2020年3月31日、4月1日

対象:小学3年生~大人

定員:20名

会場:静岡県伊豆市、修善寺グラウンド (移動に関して不安な方は遠慮なくご相談ください)

宿舎:伊豆天然温泉 貸別荘 REI

お問合せ:050-5437-4488(電話) or bmi2006@live.jp(メール)

 


 

 

※お申し込みは宿泊施設の都合で少し締め切りが早くなっています。3月15日 15:00までにメール(bmi2006@live.jp)、もしくは弊社の各種SNS(Facebook、instagram、twitter)などからでも構いません。お早めにお申し込みください。

 

 

 

Copyright (C) bmi-2006.com All rights reserved.

BMIウィンターキャンプを行いました。

BMIの今年最後となるウィンターキャンプを無事に開催することができました。

12月26日、27日の2日間、静岡県伊豆市にある修善寺グラウンドをお借りしまして、約30名の選手たちと時間を共にしました。

 

img_5244.jpg

 

 

天気が心配された今回のキャンプでしたが、1日目は守備だけに時間を割き、集中的に個々のスキルを伸ばす時間となりました。2日目は深夜に降った雨の影響もあって午前中は室内での練習になってしまいましたが、打撃における基本的な考え方、確認作業など、見に来られた親御さんからも「雨でよかったかもしれませんね」と声をかけていただくほど、充実の時間でした。

 

IMG_5133

 

 

午後からは場所を再びグラウンドに移して、フリーバッティング。さらにはライブBPで実際に対決させる中で、考え方などを逐一アドバイスしていきました。

ネットから多くの情報を取れる一方、打者との駆け引き、見るべきポイント、考え方は現場でしか教えられませんので、特に学生よりも上の選手たちのはこの時間がとても実戦的で学びがあったのではないかと思います。

 

IMG_5232

 

この合宿では、選手たちが普段所属するチームや指導者の方々の考えを覆すものではなく、選手達の向上心に応えるための機会です。来年も春、夏、冬の3回行う予定でいますので、興味をお持ちいただいて、時期の合う頃にぜひご参加いただければと思います。

 

今回の写真はこちらからご覧ください

 

2019年も㈱BMIとして、たくさんの方々とお会いし、関わらせていただきました。年が変わってもやることは変わりませんが、引き続きスタッフ一同が意識を高く持って精進してまいります。2020年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

Copyright (C) bmi-2006.com All rights reserved.