アメリカの高校へ進学! #野球留学 #海外野球 #高校生 #高校野球

弊社のスキルアップスクールに継続して通ってくれたマッティー・リナルド選手がアメリカはテネシー州にあるプロビデンス・アカデミーに進学することになりました。

 

 

この学校は弊社代表である三好のかつての同僚でありましたジェフ・リード(※)さんが現在、野球部の監督を務める学校であり、そのご縁もあり、マッティー君の勉強の頑張りもあり、色々な事が上手く重なり合って、アメリカの学校への進学が実現されました。

 

※ジェフ・リード (Jeff Reed)・・・1980年にミネソタ・ツインズにドラフトされ、ミネソタツインズ、モントリオールエクスポ、シンシナティレッズ、サンフランシスコジャイアンツ、コロラドロッキーズ、シカゴカブス、数々の球団を経て、17年ものシーズンをメジャーリーグで過ごす。1990年にはメイン捕手としてワールドシリーズ制覇を経験している。

ジェフ・リード 監督 (左)

 

メジャーで長く活躍された指導者のコーチングを受けて、さらに成長して今後大きくアメリアで飛躍してくれることをスタッフ一同期待し、楽しみにしております。

マッティー君の応援をどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

 

  

弊社の【Big League Tube】(ビックリーグチューブ)はこちらから

 

ぼなーるちゃんねるとのコラボはこちらから

 

↓ 野球レッスン、野球教室などはこちらのリンクからご確認ください。 ↓
パーソナルサポートレッスン(野球レッスン)

 

  

 

Copyright (C) bmi-2006.com All rights reserved.

スロバキア1部リーグの求人について。

ヨーロッパクラブの新たなリクルート情報です。

世界ランキング38位のスロバキアの1部リーグのクラブより日本人選手を獲得したいと打診がありました。過去に弊社を通じてヨーロッパでプレーした選手は、山田京介、大瀬亮、斗光敦也、渡辺龍馬らがすでにプレーしており、指導者としては田久保賢植がヨーロッパのクラブに在籍した実績があります。

その他、海外でのプレーをお考えの方は一度お問い合わせください。

 

 

田久保賢植

大瀬亮

13241422_1289436321068321_1449761659714561116_n

斗光敦也

山田京介

渡辺龍馬

 

【必要情報】

①名前
②年齢
③ポジション
④利き腕
⑤野球歴
⑥連絡先(電話番号、メールアドレス)

bmi2006@live.jp までお願い致します。

 

その他、契約実績はこちら

 

Copyright (C) bmi-2006.com All rights reserved.

オーストラリアにてオールスターゲームに出場致しました!!

現在、オーストラリアのシドニーで活躍中の安田裕希選手、平松龍矢選手がニューサウスウェールズ州にて外国人選抜のオールスターに選ばれ、メンバーの一員として出場致しました!!

s__12615697

平松選手は2番セカンド、安田選手は6番DHでスターティングラインナップに名を連ねて、チームの勝利にも貢献しています。

今後の2人の更なる活躍に期待をするばかりですね!!

 

s__12656653

 

s__12656655

 

 

 

 

Copyright (C)  bmi-2006.com All rights reserved.

2017年度 カリフォルニア・ウィンターリーグのインストラクター紹介 ⑧

2016年シーズンはアメリカプロ野球独立リーグの1つであるアメリカンアソシエーションリーグに属するリンカン・ソルトドッグスにて監督を務めたボビー・ブラウンです!!

2013~2014年シーズンはアメリカンアソシエーションリーグに属するアマリロ・ソックス(アマリロ・サンダーヘッド)にて監督を務めた。 2012年はユナイテッドリーグに属したアブリ-ン・プレーリードッグスにて監督を務めた経歴を持つ。2011年シーズンも同リーグのサンアンジェロ・コ ルツにて打撃コーチを務め、数々のチーム記録をぬりかえる攻撃陣を育てた実績を誇る。選手としては台湾やMLB傘下ではカンザスシティー・ロイヤルズでプレーした経歴を持つ。

また、ボビー・ブラウンは選手、コーチ、監督、スカウトとしてプロ野球に19年間関わっている。

 

http://www.saltdogs.com/ (リンカン・ソルトドッグス 公式サイト)

お問い合わせ等は以下のリンクからお願いいたします。

https://cwlbaseball.wordpress.com/ (日本語公式ウェブサイト)

https://cwlbaseball.wordpress.com/contact/

 

※リーグインストラクターに関して多少の変動等もあるかと思いますが、ご了承下さい。

 

 

 

 

Copyright (C)  bmi-2006.com All rights reserved.

オーストラリア野球の求人に関しまして。

弊社では海外でプレーしたいと希望を持つ選手の橋渡し役としてお手伝いをさせて頂いております。

これまでも世界中へ多くの選手達の橋渡しの相談、お手伝いをさせていただきましたが、今回は日本でもシーズンオフとなる時期にシーズンを行っているオーストラリアに関してです。オーストラリアは日本とは季節が反対になるのでシーズンが逆になります。

現在弊社ではオーストラリアのクラブよりいくつかの求人が届いております。今回は投手に限定される枠となりますが、オーストラリアでのプレーを希望する選手は以下のフォームよりお問い合わせ下さい。

‘‘契約実績はこちらをクリックして下さい‘‘

 

 

 

Copyright (C) bmi-2006.com All rights reserved.