【CWL関連情報】 熊谷宥晃選手が信濃グランセローズに入団 #CWL #BCリーグ #独立リーグ

全米最大規模のスカウティングリーグの1つである、「カリフォルニア・ウィンターリーグ」にてパイオニアリーグのロッキーマウンテン・バイブスとの契約を勝ち取った熊谷選手でしたが、チームのオーナー変更に伴い契約していた選手、コーチングスタッフとの契約がすべて白紙となっておりました。

 

詳細はこちら

 

こういったケースも珍しくないのがアメリカのマイナーリーグの文化の1つではありますが、熊谷選手の救済措置として、可能な限り弊社の海外・国内の提携先やコミュニティ、人脈を通じてこの度は国内プロ野球独立リーグの信濃グランセローズさんのテストを受けさせていただく事となり、テストの結果、選手契約を結ぶ事となりました。

 

選手契約のお知らせ

 信濃グランセローズスタッフのブログ

 

熊谷選手の日本での活躍を期待しております。

皆さんの応援もどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

ロッキーマウンテン・バイブス契約時の写真

 

 

 

 

  

弊社の【Big League Tube】(ビックリーグチューブ)はこちらから

ぼなーるちゃんねるとのコラボはこちらから

 

↓ 野球レッスン、野球教室などはこちらのリンクからご確認ください。 ↓
パーソナルサポートレッスン(野球レッスン)

 

  

 

Copyright (C) bmi-2006.com All rights reserved.

【遠山真也】クライアント情報 #独立リーグ #引退 #次のステップ

今シーズンはBCリーグの信濃グランセローズに所属していた弊社クライアントの一人、遠山真也選手が現役を引退することになりました。

 

 遠山真也選手のコメントはこちらから

 

野球を通して学んだこと、経験した事を次の環境でも生かし、さらに学び続けて良い社会人になっていってくれることを期待したいと思います。

応援してくださった皆様、どうもありがとうございます。引き続き遠山真也を温かく見守っていただけると幸いです。

 

遠山真也選手

 

 

 

弊社の【Big League Tube】(ビックリーグチューブ)はこちらから

↓ 野球レッスン、野球教室などはこちらのリンクからご確認ください。 ↓
パーソナルサポートレッスン(野球レッスン)

 

 

 

Copyright (C) bmi-2006.com All rights reserved.

【BMI Players Club】大瀬亮選手のその後…。 #海外野球 #独立リーグ #チェコ #アメリカ #経営者

本日は弊社クライアントとして、国内の独立リーグから海外へと活躍の場を求めた大瀬亮投手の現在地をご紹介致します。

 

大瀬投手はBCリーグ「石川ミリオンスターズ」から関西独立リーグ「大阪ホークスドリーム」、「06ブルズ」を経て、2015年には弊社が公認コーディネートを務めている「カリフォルニア・ウィンターリーグ」に参加しました。

その後、そこを起点としてチェコ1部リーグ「フロッシ・ブルノ」で投手としてプレー、主に先発投手の柱としてチーム最多イニングを投げ、アメリカのペコスリーグ「サンタフェ・フエゴ」でも活躍。その後は国内のクラブチームに所属して指導を兼ねてプレーをしていた経歴を持ちます。

そんな大瀬亮さんのインタビューをご覧ください。

 


【コーチング(コンサルティング・マネジメント)契約をしようと思ったきっかけは何ですか?】

『これをしなかったら自分自身が損するんちゃうかな?』カルフォルニアウインターリーグに参加させて貰った時に感じました。野球をしていく中で見ている視野が狭いなと、情報や幅、深みを追求していく為には必要だと強くそこで感じたのを覚えてます。

契約期間中にはどういうことに取り組んでいましたか?】

知らない事の怖さみたいなのを一番感じ、目指す場所の明確さ。そこからどのようにして情報を得て取り組んで行くかなど、ただ口で行きたいって言うのではなくしっかり方向性を出してより現実的に達成出来る様にする事。お金の管理(収支管理)もなかなか普段野球してたらあまりしないような事も、予算立てから利益に対しての上方・下方修正なども細かく教えて頂きました。

【その取り組みの中で学んだ事を踏まえ、それらが今に生きていると感じることがあれば教えてください】

よく色んな事して失敗するんです!それをかき消したくなるからまたアイデアだしてやってみる。でまた失敗して、こうかな?あれかな?ってやってみる!でふと思うんですけど、クライアント契約をお願いしていた時のこれはあん時に似てるよな。ってこれも応用編やなって言うのがちょくちょく思うんです。3年コーチング契約させて貰ってましたが今思うと基本をしっかりと教えて貰ってたんだなと思ってます。目的や目標に向かってのアプローチをする事やとりあえず自分で出来るだけやってみる。それが今年色々な事に挑戦してる事に繋がってるんちゃうかなって思ってます。

【大瀬さんの今後の目標や夢を教えてください】

新聞販売店の仕事や独立リーグを通じて感じてきた地域密着、そして地域イベントの拡大。『第1回交野天の川プロレス』を今年コロナ禍の中、実行委員長として地域イベントを開催。そして、交野市で第1回北河内新人お笑いコンクールも実行員として携わってきました。どちらも、動員400人を超え!初めてにしては良かったと来られた方々からの反響がありました。交野市では一年通して様々なイベントを開催してます。その中でしっかりと継続出来るように集客していく事がこれからの課題です。


 

 

 

大瀬亮さん

 

<弊社事業コンテンツはこちらからご覧ください>

 

 

弊社の【Big League Tube】(ビックリーグチューブ)はこちらから

↓ 野球レッスン、野球教室などはこちらのリンクからご確認ください。 ↓
パーソナルサポートレッスン(野球レッスン)

 

 

 

 

Copyright (C) bmi-2006.com All rights reserved.

遠山真也選手のシーズンも開幕!! #BCリーグ #独立リーグ #信濃

弊社クライアントであり、現在は国内プロ野球独立リーグ「BCリーグ」の「信濃グランセローズ」で練習生として所属している遠山真也選手もシーズンが開幕しています。

 

 

まずは選手契約を勝ち取れるように、日々の練習やチーム内での競争に全力を尽くして欲しいと思います。

引き続き応援の程、宜しくお願い致します!!

 

 

遠山真也選手公式フェイスブックページ

 

 

 

Copyright (C) bmi-2006.com All rights reserved.

カリフォルニア・ウィンタリーグにベースボールチャレンジリーグからのスカウトが決定しました!

“ベースボールチャレンジリーグの公式ウェブサイトはこちらをクリック“

1ヶ月間に渡り行われるアメリカ最大規模のスカウティングリーグであるカリフォルニアウィンターリーグに日本最大規模のプロ野球独立リーグであるベースボールチャレンジリーグが選手のスカウトに来ることが決定しました。これにより日本人選手にはアメリカ、ヨーロッパ、日本でもプレー機会を得るチャンスが広がることになりました。

このリーグは過去8年間の開催で350名以上のスプリングトレーニング招待、またプロ契約者を輩出している全米最大規模のトライアウトリーグになっています。過去の日本人契約者一覧は下記のリンクを確認下さい。これまでにアメリカプロ野球、ヨーロッパ(フランス、チェコ共和国、オーストリア、ハンガリーなど)などと多数の契約者が決まっています。また、このリーグからはアメリカプロ野球チームとの契約を果たし、その後日本のプロ野球にドラフトされた菊沢竜佑投手などがいます。

2017年度には弊社代表である三好貴士も現在監督を務めるアメリカのプロ野球チームであるソノマ・ストンパーズに3人の選手をこのリーグから契約しています。

日本人選手には更なるチャンスになるでしょうから、やる気のある選手たちの参加をお待ちしています!!

“過去の日本人契約者一覧はこちらをクリック“

“カリフォルニアウィンターリーグ公式Facebookページはこちらをクリック“

“カリフォルニアウィンターリーグ公式You tubeチャンネルはこちらをクリック“

“リーグ参加の申し込みはこちらをクリックして下さい“

 

 

 

Copyright (C) bmi-2006.com All rights reserved.