読売巨人軍のセミナー(勉強会)に外部講師として招待していただきました。 #講師 #MLB #NPB #巨人軍 #プロ野球

弊社代表であり、現在MLBミネソタ・ツインズ傘下にて指導者を務める三好貴士が、日本プロ野球史を長年牽引している読売巨人軍内でのセミナーに外部講師としてお招きいただき、MLB組織のマイナーリーグにて監督として行っている業務や育成方法などの取り組み、様々な内容で質疑応答を交えて90分に渡りお話をさせていただきました。

 球団内部向けの非公開のセミナーです。ご参加いただいた球団関係者の皆様にとって少しでも役に立つ時間となったなら私たちも嬉しく思います。

今回、お声がけいただいた読売巨人軍のスタッフの方々、ご参加いただいた皆様、貴重な機会をどうもありがとうございました。

今後とも宜しくお願い致します。

三好貴士

 

弊社の【Big League Tube】(ビックリーグチューブ)はこちらから

 ぼなーるちゃんねるとのコラボはこちらから

 

↓ 野球レッスン、野球教室などはこちらのリンクからご確認ください。 ↓
パーソナルサポートレッスン(野球レッスン)

 

  

 

Copyright (C) bmi-2006.com All rights reserved.

【西武ライオンズ】弊社OB、記事掲載のお知らせ

弊社OBでアメリカプロ野球独立リーグでもプレー経験のある町田義憲の記事がベースボール専門メディア「full-count」さんにて取り上げられています。

西武ライオンズの通訳としてチームを支える町田君の活躍も注目していただければと思います。

 

西武助っ人は自宅待機をどう過ごす? 同じマンションの5人は密集せず、情報交換

 

 

Screenshot_2020-04-03 西武助っ人は自宅待機をどう過ごす? 同じマンションの5人は密集せず、情報交換

 

 

また弊社クライアントやレッスン生達のサポートも協力してくれています。過去の記事もご覧下さい。

 

プロ野球観戦に行きました! (過去記事)

 

OBがプロ野球でも活躍しています!! (過去記事)

 

 

 

 

Copyright (C) bmi-2006.com All rights reserved.

2018年度カリフォルニア・ウィンターリーグのインストラクター紹介③

クリス・カミルーチです!!

経歴はこちら→ アリゾナ・ダイヤモンドバックス以前はカンザスシティー・ロイヤルズやフィラデルフィア・フィリーズにてスカウトを務めた経歴を持つ。2004年に監督としてのキャリアを始め、アメリカプロ野球独立リーグの1つであるキャナムリーグに所属したバンゴー・ランバージャックスにて采配を振るった。その後も同リー グのアトランティックシティー・サーフス、セントジョセフ・ブラックスネークス、ブロンクトン・ロックスなどで監督を務め、2007年にはリーグにおける 最優秀監督に選出された。

また、その実績を評価されその 後は数多くのチームにて選手獲得における責任者を務めた。優秀な選手をスカウトした数も多く、2013年にアメリカンアソシエーションリーグから契約したディビット・ペラルタは既にメジャーリーグのアリゾナ・ダイヤモンドバックスにてクリーンアップを務めている。

http://arizona.diamondbacks.mlb.com/index.jsp?c_id=ari(AZ D-バックス公式サイト)

http://www.americanassociationbaseball.com/peralta-on-way-…/(デイビット・ペラルタについて)

http://cwlbaseball.wordpress.com/(CWL 日本語ウェブサイト)

https://cwlbaseball.wordpress.com/contact/(リーグ参加に関する申し込みはこちらのリンクから)

https://bmi-2006.com/2017/11/02/カリフォルニアウィンタリーグにベースボールチ/

 

※リーグインストラクターに関して多少の変動等もあるかと思いますが、ご了承下さい。

 

 

 

Copyright (C)  bmi-2006.com All rights reserved.

2018年度カリフォルニア・ウィンターリーグのインストラクター紹介②

テキサス・レンジャーズのスカウトを務めるリック・ シュローダーです!!

シュローダーは今までにカンザスシティー・ロイヤルズとテキサス・レンジャーズにてスカウトを務めた経験があります。シュローダーが契約をした選手はダニー・ダフィーをはじめとし、その後にメジャーにも昇格をしています。また過去2シーズンのカリフォルニア・ウィンターリーグから2人の選手をテキサス・レンジャーズへのスプリングトレーニングにも招待しています。

http://texas.rangers.mlb.com/index.jsp?c_id=tex(テキサス・レンジャーズ 公式サイト)

http://cwlbaseball.wordpress.com/(CWL 日本語ウェブサイト)

https://cwlbaseball.wordpress.com/contact/(リーグ参加に関する申し込みはこちらのリンクから)

https://bmi-2006.com/2017/11/02/カリフォルニアウィンタリーグにベースボールチ/

 

※リーグインストラクターに関して多少の変動等もあるかと思いますが、ご了承下さい。

 

 

 

Copyright (C)  bmi-2006.com All rights reserved.

カリフォルニア・ウィンタリーグにベースボールチャレンジリーグからのスカウトが決定しました!

“ベースボールチャレンジリーグの公式ウェブサイトはこちらをクリック“

1ヶ月間に渡り行われるアメリカ最大規模のスカウティングリーグであるカリフォルニアウィンターリーグに日本最大規模のプロ野球独立リーグであるベースボールチャレンジリーグが選手のスカウトに来ることが決定しました。これにより日本人選手にはアメリカ、ヨーロッパ、日本でもプレー機会を得るチャンスが広がることになりました。

このリーグは過去8年間の開催で350名以上のスプリングトレーニング招待、またプロ契約者を輩出している全米最大規模のトライアウトリーグになっています。過去の日本人契約者一覧は下記のリンクを確認下さい。これまでにアメリカプロ野球、ヨーロッパ(フランス、チェコ共和国、オーストリア、ハンガリーなど)などと多数の契約者が決まっています。また、このリーグからはアメリカプロ野球チームとの契約を果たし、その後日本のプロ野球にドラフトされた菊沢竜佑投手などがいます。

2017年度には弊社代表である三好貴士も現在監督を務めるアメリカのプロ野球チームであるソノマ・ストンパーズに3人の選手をこのリーグから契約しています。

日本人選手には更なるチャンスになるでしょうから、やる気のある選手たちの参加をお待ちしています!!

“過去の日本人契約者一覧はこちらをクリック“

“カリフォルニアウィンターリーグ公式Facebookページはこちらをクリック“

“カリフォルニアウィンターリーグ公式You tubeチャンネルはこちらをクリック“

“リーグ参加の申し込みはこちらをクリックして下さい“

 

 

 

Copyright (C) bmi-2006.com All rights reserved.