宮寺匡広選手の今後につきまして。

弊社クライアントである宮寺匡広選手が2019年シーズンをもちまして、海外での現役生活を引退する決断を致しました。

 

20046719_1176449225793400_3654249035864349377_n

宮寺匡広

 

弊社としても約5年間、宮寺選手のサポートをさせてもらい、彼自身の目標達成に向けて、次の一手をどうするべきか?どう選手としてキャリアアップを図っていくかなど、何度も議論を積み重ねてきました。

今後の事も含めまして以下、宮寺選手からのコメントを発表させていただきます。

↓↓↓


「前回の投稿から少し間が空いてしまいました。

 

 

前回も触れたのですが、今シーズンはアメリカでのビザ取得がかなわず、所属チームを探しにカナダに行きました。ですが、プレーするに至れず、7月末に帰国しました。
今年の海外挑戦は残念な結果に終わってしまいましたが、北米野球のレベルの高さを間近で見ることができ、大きな学びもありました。

そして今回のチャレンジで海外挑戦は一区切りすることにしました。
会社を退社し、現役復帰して6年。野球を通じて様々な経験をさせていただきました。
学生時代なんの実績も残せなかった自分がここまで海外でできたのもいろんな方々の支えや助けがあったからに他なりません。
また、野球だけでなく、何か自分しかできない価値を示したいと思い、始めた書籍出版へのチャレンジも、インタビューに快く応じてくれた方々をはじめ、担当編集者さんなどたくさんの方のご協力があって、達成することができました。

正直、海外挑戦を始めてからのこの6年で大した成績は収められませんでした。ですが、選手、ライターとしてなど、様々なところで成長を実感できた6年でもありました。

今後は、社会人クラブチームに所属しながらプレーを続けていきたいと思っています。また、書き手としての力も引き続き磨いていきたいです。野球をはじめ他ジャンルにも挑戦していきたいと思っています。

そしてこれまでの経験を今後の糧にし、日々歩んでいきたいと思います。
まずはここまで海外挑戦に関わってくださったすべての方々に感謝いたします。
本当にありがとうございました。」


以上となります。

宮寺選手の挑戦に関わってくださった皆さんへ、弊社スタッフ一同含めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

そして宮寺選手、次のステージで新たな活躍を期待しています。

 

 

Copyright (C) bmi-2006.com All rights reserved.